PR

すいすいロードの子供なりの遊び方!新しい発見や。

今日すいすいロードで遊んでいるウチのボウズをみてびっくり!

なんと組み立てたレイアウトコースを1部品外して、スイッチを入れ動かしているやん!

すいすいロード分解

駅&踏切セットは組み立てると1周つながってミニカーがぐるぐると回遊するんやけど、その回遊コースをわざわざ分解してやがる。

こっちは組み立て役やのにオイオイっと思ってるとその一部分を外した状態でスイッチを入れた!

もちろんつながっている部分はすいすいロードが動いてミニカーも進むんやけど、道が切れている部分でミニカーは落ちる。

この落ちるのが楽しいらしく、拾い上げては次に進めて遊んでる。

しばらく観察してると、この自分で手を出してやらないとミニカーが上手く進まないと言おう状況が『遊んでいる』という実感をもたらすみたいや。

確かに全自動で動くプラレールもスイッチを入れずに手で押して遊んでることがあるなぁ。

2,3歳だと自分でやりたがる時期なんで、こういう遊び方があるのかと感心した。

そういえばすいすいロードのサービスセンターセットは元々道が切れてるよな。ここにもヒントがあったか!さすがトミカ。

大人目線ではすべて自動がカッコよくて喜ぶと思っていたが、そうじゃない子供の遊び方、勉強になるわ。

コメント