ビリヤードテーブルに張ってあるあの絨毯見たいな布のことを『ラシャ』と言います。
このラシャには色々な特徴があります。
まず色。緑と青が一般的で、他には茶色(キャメルカラー)や赤色(ピンクよりの)なんてラシャもあったりします。
色だけでなく、毛足の長柄も様々で、ボールがよく転がるラシャやあまり転がらないラシャなどもあります。
このラシャを交換してくれる専門の職人さんもいて、張り方一つでテーブルの性質がガラッと変わってしまいます。
強く引っ張って張れば抵抗が少なくなってボールはよく転びますし、緩めに張ればその反対。
たかがビリヤードのラシャクロスなんて違いがあるの?!と思われるかもしれませんが、メーカーもブリエやニッケ、水文などたくさんあり、やはり公式試合で使われるラシャが人気が高く、全国的に多くつかわれます。
今だとブリエのラシャが一番人気かな。
ビリヤードにおいて重要な部分を占めるこのラシャ、結構高級でお店は結構敏感に管理していますので、咥えたばこでプレーしたり破いたりしないようにしてくださいね。
一か所が破れても部分的に修理が出来ないんで全部交換になっちゃいます。1台あたり交換工賃入れて安くても2万円から3万円はするんで。
コメント