PR

BOOWYの名曲

BOOWYの名曲

カラオケのBOOWYルームが大阪の梅田桜橋に来たぞー!

待望のBOOWYルームが大阪にやってきたぞー!!カラオケのビッグエコーさんが東京の有楽町店で期間限定で行っている『BOOWYルーム』が6月の27日から9月30日までの期間限定で大阪の梅田桜橋店に現れましたよー!■ビッグエコー梅田桜橋店:大阪...
BOOWYの名曲

氷室と布袋の共演?!『Dreamin’』動画がカッコイイ!

氷室と布袋が再結成か?!なんて夢のある『Dreamin'』を見つけました!BOOWYの再結成は夢のまた夢だとは思うのですが、この動画はまるで同じ舞台で2人が演奏している様に感じ取れる秀作ですよね。2人ともしっかりと年を重ねて、ステージングも...
BOOWYの名曲

男だけのカラオケならビッグエコーのBOOWYルーム!

東京にBOOWYのカラオケルームがあるんだって!!ビッグエコーの有楽町店が期間限定でオープンしていた「BOOWYルーム」が大人気で2013年の8月31日まで期間延長するそうだよ♪俺自身もぎりぎりBOOWY世代のアラフォーなんだけど、最近カラ...
BOOWYの名曲

やっぱり伝説のバンド『BOOWY』はビートルズ以来の快挙!!

BOOWYの30周年記念のベスト盤「BOOWY THE BEST "STORY"」が発売されてオリコンチャート1位を獲得しましたねー!解散して20年以上経過したバンドがオリコンチャート1位を取るのは何とビートルズ以来で、日本のバンドでは初め...
BOOWYの名曲

BOOWYのライブシネマが全国で見れるぞ!

BOOWYのライブシネマが行われるでーー!解散してから25年経つのにまだまだ人気がある証拠やとおもうで。普通のバンドやったらありえへんな。BOOWYのライブシネマ「1224 FILM THE MOVIE 2013」が3月23日より全国の劇場...
BOOWYの名曲

MORAL

MORALこの曲の歌詞って今だとアウト!って言われそうな歌詞やね。『人の不幸が大好きさ』って完全にブラックやん。このMORALはBOOWYのファーストアルバムのタイトルでもあって、かなりパンク色の強い曲調やね。ちなみにこのアルバムの帯のキャ...
BOOWYの名曲

INSTANT LOVE

INSTANT LOVEはアルバムタイトルにもなった曲やね。直訳すると即席愛って感じでいいんかなwこのアルバムは全ドラムだった木村マモル氏がプロデュースしていて、全体的にメロディアスな作りになってて、以前のパンクロック色がすこし和らいだ。こ...
BOOWYの名曲

WARKING MAN

WARKING MANこの曲はBOOWYのベースの松井常松が作詞したという珍しい作品やけど、人気があるよね。氷室の歌詞とは少し違う、ちょっと現実に近い感覚がうかがえる歌詞になってると思うのは俺だけかな。だって働く男やで。ユニコーンにもそんな...
BOOWYの名曲

B-BLUE

B・BLUEもBOOWYを代表する曲やね!あのドラムソロの『ドン!・タン!・ドンドン!・タン!』から始まるビートが物凄く気持ちのいい曲やわ。ドラムを少しでも叩いたことのあるひとやったらこのイントロは絶対に一度はやってるはず。この曲、最初は『...
BOOWYの名曲

BAD FEERING

このBAD FEERINGでは何と言っても布袋さんのギターが最高やね!歌詞よりも完全に曲だけで虜になったこの曲は前奏や間奏、最後のギターソロなんか最高の味を出してる。幾多のギター好きが挑戦してきたであろうこのギターリフ、布袋自身は自分の手ク...
BOOWYの名曲

1994 LABEL OF COMPLEX

この曲を語る上で外せないのが、BOOWYと吉川晃司やね!吉川晃司と言えば後に布袋とコンプレックスとユニットを組むんやけど、この曲にもCOMPLEXって単語が入ってる。この曲のコーラスとしても参加していて、昔のライブでもこの曲で共演している!...
BOOWYの名曲

季節が君だけを変える

BOOWYの解散前最後のシングルとなった『季節が君だけを変える』は時が流れて君は成長したけど、俺は変わらずという歌詞やけど、当時のBOOWYの心境やったんかもしれんね。サイコパスで収録されているこの曲を最後にシングルカットした意味って。俺た...
BOOWYの名曲

IMAGE DOWN

イメージ!イメージ!イメージダウン!!で始まるこの曲は前奏からノリノリのロックチューンやね。BOOWY初期の曲で、初めて布袋が作曲した曲とも言われている、名実ともに代表曲やね!ファーストアルバムの『MORAL』に収録、この時のジャケットは6...
BOOWYの名曲

BEAT SWEET

BEAT SWEETは自分が高校生の時に文化祭バンドでコピーした曲で自分自身も思い入れがとっても深い!あっ俺はドラムのマコっちゃん担当ね。ギターで始まる『ちゃーちゃらちゃーちゃちゃっちゃっ、ちゃーちゃらちゃーちゃちゃっちゃっ、ちゃちゃちゃち...
BOOWYの名曲

マリオネット

忘れてはいけないのがマリオネットやね!初登場1位を初めて取ったシングル。この曲、Boowyの中でもポピュラーな曲で、多くの人が知っていて、よくカラオケなんかでも聞いたりするね。昔、ローソンに入ると店内でこのマリオネットがよくかかっていたこと...
BOOWYの名曲

文化祭バンドでコピーしたboowyの曲

アラフォー以上の人は誰もが一度は聞いたことがあるBOOWY学生時代の文化祭に出場する為に友人たちとバンドを組んだんですが、20年前当時もう解散していたBOOWYの曲をコピーすることで全員一致でした。5曲演奏できる時間をもらえた僕たちが選んだ...
BOOWYの名曲

BOOWYの代表曲と言っていい『NO NEW YORK』

ノー!ニュー!ヨーク!!ダダダンと始まるこの曲、盛り上がること間違いなしですね!boowyのコピーバンドが必ず演奏するといってもいいくらいの有名な曲で、僕自身も学生時代に文化祭バンドでコピーしました。この歌の作詞は初期6人時代のboowyの...
BOOWYの名曲

MEMORY~BOOWYのバラード

boowyの曲の中のバラードでも好きな曲の『MEMORY』はヒムロック作詞で17.8歳当時自分の元を離れて行った彼女に対して書いた詩だと言っていますよね。こんな若い時の恋愛をカッコイイ歌詞に出来る氷室京介っていいね。作曲はもちろん布袋寅泰こ...
スポンサーリンク