今乗っている50系エスティマのエンジンから「カタカタカタカタ」と異音が鳴り出したのです!
僕自身は毎日乗っていたのでそれほど気にならなかったのですが、先日実家に帰った時に父に「車から変な音しないか?」と言われて注意して聞いてみると確かにカラカラとディーゼルエンジンみたいな音がするのです。
もう10年くらい経っている車なので故障箇所も出てきますよね。
ということで今まで行ったことのないトヨタのディーラーにどこから異音がなっているかを調べてもらう事にしました。
結果はオルタネーターから出る異音
ディーラーに電話予約をして訪問し、行くとすぐにメカニックの方が出迎えてくれました。
症状を伝えると「多分この音はダイナモ・オルタネーター関係だと思います。聴診器使って特定してみます」と故障箇所の診断です。
コーヒーをいただきながら待つ事約30分、結果はやはり予想通りオルタネーターから異音がなっているという事でした。
要交換という事で見積もりをいただいたのですが、日曜日だったので部品屋が休業中で、新品交換で見積もりをもらいました。
Vベルトとオルタネーター交換で10万円!やっぱりディーラーは高い。
新品でなくリビルド品でも問題ないでしょうという判断をいただき、リビルド品のオルタネーターの値段がわかり次第再見積もりもらえるとの事ですが、予想では5万円前後でしょうとのことでした。
まぁ仕事に利用している車なので故障で止まってしまっては困るので交換する事になりますが、自分で交換できれば安く済むのになw
調べるとエスティマのオルタネーターのリビルド品は2万円以下で出回っていることがわかりました
| 
 | 
安い!
でも自分ではできないし、街の自動車修理工場に知り合いも居ないので、ディーラーに交換お願いする事になりそうです。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1936e1cc.73e6186c.1936e1cd.84b79c23/?me_id=1309957&item_id=10064730&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkurofunegloup%2Fcabinet%2Fothers%2Fimgrc0072777866.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkurofunegloup%2Fcabinet%2Fothers%2Fimgrc0072777866.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント