PR

ビリヤードのチャレンジマッチってどういう仕組みになってるの

ビリヤード場などに『チャレンジマッチ開催!』なんていうポスターや張り紙見たことないですか?

この写真は日本のトッププロ大井直幸プロのチャレンジマッチ広告です。

若くて上手くて強い大井プロのチャレンジマッチはかなり盛り上げてくれるので楽しいですよ。

ビリヤードチャレンジマッチ

これはビリヤードのプロと一緒に撞ける、チャレンジできる企画なんです。チャレマなんて略して言ったりすることもあります。

ランキング上位のプロや海外の有名選手、人気のあるプロなどは試合で遠征があるたびに現地でチャレンジマッチを行ったり、チャレンジマッチの為に遠征したりもします。

9ボールや10ボールを5セットから7セット程度(これはお店やプロによって異なりますが)のセットマッチの勝負をしてくれます。

チャレンジ料金が必要ですが、これも人によってバラバラ、だいたい3000円~7000円の間くらいで行われますが、あまり高いと人も集まりません。

もし勝利すれば何か景品があったり、チャレンジ料金が返ってきたりもしますよ。

実は関西ではこのチャレンジマッチはギャンブルになることが多いです。関西人はゲンキンですからね(笑)

だいたい夕方から夜にかけてスタートし、深夜までというパターンが多いですが、プロはぶっ続けで何人ものチャレンジャーと対戦し、1日15人と対戦なんてこともある体力勝負ですね。

勝負が終わった後にアドバイスや改善点を教えてくれるプロもいます。こんなプロはとても人気が高く、全国にファンを持っていたりしますよ。

トッププロが一日中撞いているのを見るだけでも勉強になるので、近所で開催されている場合は是非見学に行ってみたらいいと思います。

ちなみに毎年3月の東京での『ジャパンオープン』11月の兵庫の尼崎での『全日本選手権』には海外からの招待選手もたくさん来るので、各地でチャレンジマッチが盛況になります。

世界の技を間近で見たければこの期間を狙ってみるのも一つですよ!

スポンサーリンク
初心者
スポンサーリンク
kashiwa0306をフォローする
いいねブログ!『僕の好きな情報発信箱』

コメント