ふと気になったんだけど、○○強や○○弱という言い回し、正確にはどう理解したらいいのか?!
例えば、今日は何人くらい来てた?という質問に「100人弱」と答えた。
これは100人に満たない95人から99人くらいなのか、100人を少し超えた101人から105人を指すのかはっきり分からない時ないですか?
辞書を引っ張り出して確認すると100人弱は前者の95人から99人くらいをさします。
対する100人強が101人から105人位って感じ。
分かりやすく書くと
100弱<100<100強
ってこと。
常識だけど間違って使っている人結構多いよね。
料理番組なんかで「おおさじ2杯弱程のしょうゆを加えて」と言いながら2杯と少し足してることを良く見ます。
これって正確にはおおさじ2杯強だよね。
日本語って難しいな(笑)
コメント