車を運転する時にフロントガラスが汚れているとウインドウォッシャー液を出して綺麗にしますよね。
夏前になると暑くなって蒸発してウォッシャー液がなくなってる場合があるので、補充してあげましょう!
ホンダライフに乗っている奥様方、ウォッシャー液ぐらいは自分で補充できるようになっておけば、旦那さんへの負担が減りますよ(笑)
まずはボンネットを開けて右奥にある青い蓋が付いている白い容器がありますよね、これがウォッシャー液のタンクです。
このフタを開けていれるだけですよ。
かんたんですよね。
ウォッシャー液が無かったら水を入れておくだけでも十分役に立ちますよ。
これからは梅雨の季節なのて、フロントガラスの水弾きを良くするウォッシャー液もあります。
最後はしっかりとフタを締めるのわすらないでね。
ホンダライフのウインドウォッシャー液補充は簡単

コメント