PR

ビリヤード

ビリヤード

ビリヤードが上手い芸能人『長州小力』

ビリヤードが得意な芸能人で有名なのが、あのパラパラを踊りながらプロレスラーのモノマネをする長州小力さん。テレビで人気者になってからたまにテレビでビリヤードをする姿を見たことがあったが本当に上手だった!そのころ、ビリヤード雑誌なんかにも登場す...
ブリッジについて

ブレイクショットのブリッジの仕方『最後まで手をレールに残しとく』

ブレイクショットをするときのブリッジって結構重要やで!ちゃんとブリッジ出来てないと思い切りキューを振れないし、狙った撞点を撞くことが出来なくなってしまう可能性が高くなるし。なんたって危険(笑)あんまり高速でスイングするとキューと手の摩擦でヒ...
ビリヤード

英語禁止ビリヤードがむっちゃ面白い

ビリヤードをする時、何か面白いゲームないかなと考えたりしない?毎回セットマッチやジャパン、5-9などをやっているという人、その普段のゲームに一つハードルを加えて面白くしてみよう。それは『英語禁止』ルール!ビリヤードってあっ!玉突きってほとん...
スポンサーリンク
道具の実際

ブランズウィックとアラミスのボールの違い、ビリヤードはアラミスが主流になってきているのか。

ビリヤードのボールを作っている会社は有名どころが2つあって一つはブランズウィック、もうひとつはアラミスというメーカー。うん?ブランズウィックって聞いたことがあるぞ!ってかた、ボーリング大好きじゃないかな!ボーリングの球も作ってます。でも今回...
ブリッジについて

やっぱり体得したいフィリピンブリッジ!一気に伸びる可能性あり

ビリヤードのブリッジの中でもフィリピンブリッジは結構上級者の方が使ってることが多いね。指の長い人しか出来ないと思われがちやけど、だれでも練習次第で出来るようになるよ。スタンダードブリッジと違うところは、人差し指を置く場所が中指の上で、なおか...
用語

ビリヤードで使う言葉『マス立て』って何?

『マス立て』っていう言葉があるよね。ビリヤードを何年もしてる人は知ってるけど、ついこないだビリヤードしない人にたまたまこの言葉をいったらむっちゃ怪訝な顔された。どういう意味にとったんやろ(笑)ちなみに若い女の子に言ったんじゃないのでセクハラ...
初心者

ビリヤードのマナー、隠れたら謝った方がいいの?

自分が撞いたあと外れて相手に順番が回るとき、狙う球が隠れている場合あるよね。こんな時、一般的なビリヤードのマナーとして『失礼』や『すいません』などと謝ることがいいと思う。ペコリと頭を下げるのでもよし。これって結構初心者の方は知らないという方...
動画

ビリヤードのトッププロ達の5-9

5-9バトル2のDVDがを見たんやけど、結構見ごたえがあって面白かった!トッププロの川端聡プロ、大井直幸プロ、栗林達プロ、土方隼斗プロの4人が40ゲームの5-9を繰り広げてるんやけども、まぁこのトップレベルの4人の入れあいっこはどんなことに...
俺の経験

ビリヤードを始める時期は重要

俺はビリヤードを社会人の27歳くらいで始めたんやけど、それがものすごく良かったって今でも思ってる。そんなの遅いわ、はやい方が上手くなるし絶対にもっと若い方がいいという人がほとんどやけど、それだけじゃないと思う。長く続けれる趣味にもなったし、...
上達方法

ビリヤードでほとんどの人が『自分はメンタルが弱い』と思ってる!

ビリヤードってもちろんメンタルスポーツって言われるけど、実際に自分のメンタルが強いか弱いかって考えたことある?!初心者の人からプロまで技術は違うけど、精神力って個人個人様々やと思うねん。もちろんビリヤードに関するメンタルって普段の生活とはち...
用語

手玉センター!ってどういう意味?

ジャパンや5-9をしている時に出てくる『手玉センター』って言葉やけど、これは手玉を選択して、さらに先玉をセンタースポットに置くという意味やで。まぁほとんどのビリヤーダーは知ってると思うけど、手玉をセンタースポットに置くっの?て聞いてくる奴は...
試合

ビリヤードの甲子園といわれる大会『都市対抗』

ビリヤードのアマチュア選手が出てみたいと憧れる大会はたくさんあるけれど、その中でもビリヤードの甲子園といわれているのが『全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会』ってやつです。名前長っ!略して都市対抗とか都道府県対抗ってよく言われてい...
動画

ストリックランドの激落ち込みからの超ガッツポーズ動画『ほんまに子供やな』

これぞアール・ストリックランド!っていう代表作のような落ち込み方と喜び方!思わず大爆笑してしまったわー!2003年の9ボールの世界選手権のベスト16で、対イギリスのスティーブ・ディビスとの対戦で11ゲーム先取のスト様10点、ディビス9点の展...
上達方法

ビリヤードで外しそうって感じたらどうする?

ビリヤードで球狙って構えてる時に『あぁ外しそう』って感じることむっちゃあるよねー。そんな時ってそのままショットしたらだいたい外れることが多いわ。うん。みんな絶対に経験してると思うねんけど、これって深層心理にある何かが今までの経験とか、結果を...
動画

エフレン・レイズの伝説動画

エフレン・レイズの伝説のスーパーショット動画やでー!それにしても2人とも若い!ビリヤードが好きな人ならみんなが知ってる神様レイズと暴れん坊ストリックランドの対戦動画やねんけど、この勝負、1万ドルが掛ってる!それも12対12のヒルヒルで、後1...
初心者

ビリヤード専門店はぼったくりバーじゃない

ビリヤード専門店の料金ってみんなどれくらい掛かるかって結構知らないみたい。高い!って先入観で思ってる人も結構いるみたい。実は結構リーズナブルで明朗会計やねんで(笑)老舗のすし屋やぼったくりバーみたいに料金表示してないってことは絶対にない!し...
A級になりたい

ビリヤードでA級ってそんなに得ないよ

最近A級になってしばらくしてビリヤードから離れてしまう人って結構多いように感じる。これは実際にA級になってあまりにも自分が勝てなくて、ビリヤードが面白くなくなってしまうというのが一番の原因。もちろん新しいクラスに挑戦するってことはそのクラス...
ボーラードのコツ

ボーラードで100点取る為のセコ技その1

ボーラードで100点取る為にはどこかでスペアかストライクを取らなければならない。ってことは1フレーム2回あるチャンスで10個の球を入れ切らなければならないんやけど、ここでは100点クリアするためのちょっとしたセコ技を紹介するで。ブレイクから...
ボーラードのコツ

ボーラードで上達するの?

ボーラードをして上達するのかって気になるよね。俺の友人でSA級の上手い人がいつも俺に言ってた。『ボーラードしろよ』って。当時B級だった俺は手玉がびっくりするくらい下手くそで(今でもやけど)シュート力のみで入れつないでっていうビリヤードをして...
ボーラードのコツ

ボーラードでのクラス分け

ボーラードの点数である程度のクラスわけって気になるよねぇ。いま自分は平均でこれくらいの点数だから、B級になった!とかね。一概には言えないけど、俺が思う点数とクラスわけの発表!■ビギナーさん・・・35点未満ブレイク後に穴前にある球を入れること...
スポンサーリンク