PR

体験レポート

体験レポート

かむくら香芝店で美味しいラーメンを実食!

久しぶりにラーメンを食べに神座の香芝店に行って来ました。西名阪の香芝インター出入口の目の前にあるので、高速道路で通過する方もちらほらみかけます。このインターは乗り降り自由で料金かからないのでお得ですよ。金曜日の午後8時頃に到着したのですが、...
体験レポート

A4用紙5枚以上の封書は92円切手が必要です!

先日送ったはずの封書が郵便局から切手の料金不足(重量オーバー)で返ってきた。この事からA4の紙を何枚封筒に入れたら92円になるのかがはっきり分かりました。毎月仕事の請求書等を月末に封書にして送るのですが、この封筒に張る切手の金額って封筒の重...
体験レポート

子供がなかなか食べてくれない、そんな悩みはこの料理法で解決!

なかなか食べてくれない子供に自分から進んで食べてほしい!そんな時にお勧めなのがたこ焼きなんです。ウチには4歳になる息子がいるのですが、なかなか食べるということが苦手なのか食事の時間はいつも1時間ほどかかり、食べる量も少ないのが悩みなんです。...
スポンサーリンク
体験レポート

広島のあの有名牡蠣醤油がポテチとコラボ!

ご当地限定のポテトチップスに「かき醤油味」があるのをご存知ですか?中国四国地方限定発売のポテチなんですが広島に行った家族がお土産で買ってきてくれました。あの牡蠣のだしがしっかり入った醤油味でものすごくビールにあっておいしかったですよこの牡蠣...
体験レポート

もみじ饅頭といえばやまだ屋が一番でしょう!

広島に行っていた家族のお土産で、定番の「もみじ饅頭」を貰いました!その中でも一番おいしいといつも購入するのは「やまだ屋」のもみじ饅頭です。定番のこしあん以外にも抹茶やチョコ味、クリーム味などたくさんありますが、なんと言ってもその饅頭自身がし...
体験レポート

日曜日にお金を振り込んで受け取る一番簡単な方法!

ゴールデンウィーク中にどうしても友人に送金しなければならないことになり、ゆうちょ銀行と住信SBIネット銀行を使って手数料無料で送金できました。基本的に日曜日や祝日って銀行機関での振り込み送金って翌営業日にしかできないですよね。お金を引き出す...
体験レポート

天下一品の合言葉「明日もお待ちしています」が徹底されている店舗

昼ごはんに久しぶりにどうしても天下一品のラーメンが食べたくなり行ってきました。奈良県の香芝店に行ったのですが、ここはいつも店員さんが元気で愛想も良くて気分がいいんです。テンイチのこってりラーメンのネギ多めと唐揚げセットを注文し頂きました。ニ...
体験レポート

家でコンパするときに女の子をその気にさせる料理はコレ!

家で合コンする時にはタコパがおすすめですよ!女の子たちと合コンやちょっと集まってパーティーを家でやろうという時、冬なら鍋、夏なら焼き肉など色々あると思いますが、いつの季節でも「タコ焼きパーティー」が盛り上がるんですよ!僕は関西に住んでいるの...
体験レポート

昼の弁当にこれがあれば美味しさ倍増!日本人なら

お昼ごはんを愛妻弁当やコンビニ弁当を買ってきて事務所で食べるって方多いと思います。そんな時欲しくなるのはおみそ汁ですよね。このみそ汁があるだけで弁当が美味しくなるし、ちょっとした幸せを感じます。でも毎回みそ汁をコンビニで買ったら高いし、と言...
体験レポート

たった230円の振り込みでも手数料無料のこの銀行が便利!

住信SBIネット銀行なら振込手数料が無料だぞ!ついこないだ、友だちと一緒に2人で仕事をしてるネットでの報酬の振り込みがあったんです。その報酬を2人で割ると差額が2300円ほどあり、僕の方が多く振り込まれていたので「2300円振り込むわ」と伝...
体験レポート

NHKの受信料金回収に「テレビが無い」と言ったら

NHKの受信料金の徴収が仕事の事務所にも来たんです。僕の仕事の事務所はよくある一般的なワンルームマンションを借りているので、周りの人はみんな普通の住人さん。当然僕の部屋の普通に生活しているだろうと思って受信料金の徴収に来たのだと思うのですが...
体験レポート

Tシャツは白か黒かで悩んでいる方、黒だとあの危険が無くなる!

これから夏に向かっていきますが、Tシャツを買う時に無地の白色にするか黒色にするか悩んだ事無いでしょうか。僕は普段作業着を着て仕事をしているのですが、中にきるTシャツは今までどっちつかずで悩んでいたんです。白は作業着を脱いでTシャツだけになっ...
体験レポート

奈良県大和郡山市の九条公園レポート!

日曜日に奈良県大和郡山市にある九条公園に家族で行ってきました。大きな滑り台があると近所のママ友に聞いたらしく、朝から張り切って行動し午前10時30分ごろに到着。駐車場に車を止め公園内を散策しました。噂の滑り台は角度が緩やかでなかなか滑らない...
体験レポート

白髪染めを風呂場で行う際の暇つぶしグッズ

アラフォーになってくると白髪が気になってきませんか?僕は20代のころからポツポツと白髪が出始めてきて、今では結構多くなってしまい、染めていないと一気に老けて見られてしまいます。ですがこの白髪染めってめんどくさいんですよね。特に男性で髪の毛が...
体験レポート

割りばしの爪楊枝が貯まっていくのでなんとかしたい

お昼ごはんにいつもコンビニや近所のスーパーで弁当を買うのですが、その際についてくる割り箸に入っているつまようじってどうしていますか?たまには使うのですが、使用しない時はなぜか捨てるのがもったいなくて貯めてしまうのです。このたまった爪楊枝を何...
体験レポート

橿原市「しおや一心」1周年記念でラーメンが500円!

奈良県橿原市でビリヤード友人がラーメン店「しおや 一心」を営んでいるのですが、1周年記念として自慢の「黄金スープの塩ラーメン」が1杯500円のサービス価格で食べることが出来ますよ!先日久しぶりにランチ時間帯に行ったのですが、ランチセットで好...
体験レポート

期限切れのクレジットカードの廃棄方法どうしてますか?

クレジットカードって有効期限が近づくと新しいカードが送付されてきますよね。そこで必要無くなる古いカードはどうやって処理されていますか?ハサミで切って捨てているという人多いと思います。ハサミでカットすることで裏の磁気テープ部分は完全に使えなく...
体験レポート

ノートパソコンをカバンに入れっぱなしで使うならワイヤレスマウス!

ノートパソコンを持ち歩くとき用にパソコンカバンを購入しました。カバンに入れたまま利用するのであればワイヤレスマウスが必須です!以前も持っていたのですが、空き巣に入られたときにカバンごとノーパソ盗られたので、久しぶりの購入。車で移動が多いので...
体験レポート

馬見丘陵公園にいくなら竹取公園のちびっこゲレンデも行こう!

天気の良い休日となると近所にある馬見丘陵公園は人でいっぱいになるのですが、小さなお子さんをお持ちの親御さん、となりの竹取公園には子供が大喜びする遊具があるのをご存知ですか?!それはちびっこゲレンデという人工芝生の大きなスライダー施設なんです...
体験レポート

香芝インター付近の朝の交通取り締まり情報

我が町、奈良県の警察取り締まり情報です!奈良県香芝市上中165、香芝接骨院前の上牧から香芝インターへの抜け道は取り締まりを行っていますよ。香芝インターを利用される方、毎朝平日は7:30分から8:30分までの間1時間の間は通学路のため歩行者専...
スポンサーリンク