PR

ストライダー口コミ

ストライダー口コミ

ストライダーレースでは月齢がものすごく大事!12月生まれは有利なのか!

ストライダーで2歳クラスと3歳クラスでは力の差が歴然とあるよねー!ウチのボウズは3月生まれなんで、今月半ばから3歳クラスにステップアップとなってしまう。ってことはまた最下層からのスタートってこと(涙)もちろん2歳クラスでも最下層だったけど(...
ストライダー口コミ

ストライダーは正規品か並行輸入品か!違いは?

ストライダーの正規品と並行輸入品との違いって今迄あんまり気にしたことがなかった。自分自身はあまり調べることも無く正規品を購入したし、特に今までトラブルも無かったので。最近ネットなどで見ていると6000円くらいでストライダーを売っているのに気...
ストライダー速くなるか!

ストライダーで速く走るには母親のやる気に火を付けろ!

ストライダーで速くなるには母親に火を付けなければならないってのがはっきりわかった!!いままで楽しく乗ってもらうことを重点に置き、無理やりストライダーにまたがらせるということはしてこなかった。実際に速い子たちは結構なスパルタで乗っているのも知...
スポンサーリンク
ストライダー速くなるか!

下り坂でストライダーのスピードを経験すると速くなる!

ストライダーで今まで取り入れてなかった坂道を下るというという練習をしてみたんですが、これがものすごく効果的だってことが分かりました!どうしたら速くなるか!上達するか!と色々考えてみたんですが、危険な事はしたくないというのが親心。ということで...
ストライダー口コミ

ストライダーでパパ友が出来るぞ!

ストライダーのチームに参加させてもらって10カ月程経った最近、そろそろパパ会なるものをしようかという計画が立案中!基本的に普段の練習や試合、レースなどもお母さん方が中心でお父さん方はバックアップに回ることが多いストライダーの世界。小さな子供...
ストライダー口コミ

ストライダーで得れる経験

ウチのボウズがストライダーを始めて11カ月が経とうとしている。もう少しで3歳になってしまうので2歳クラスでの試合のエントリーは後1回出来るかどうかやね。2歳クラスで特にいい成績が残せたわけでもないけど、楽しく練習をして、大会も喜んででてくれ...
ストライダー口コミ

子供がストライダーを面白く感じるには走る練習場所も重要!

ストライダーの練習をするときの路面ってどんなところで走ってる?アスファルトなどの舗装された場所と、公園やグラウンドなどの土の地面や芝生の上などの柔らかい場所と大きく分けて2通りあるけど、どっちがいいのかな。最初乗り始めの時はウチのボウズは近...
ストライダー口コミ

ストライダーって2歳からホントに乗れる?

ストライダーって2歳から乗れるって書いてるけど実際に乗れるのか!テレビのコマーシャルなんかでは2歳から乗れるってキャッチフレーズで人気ななってるけど、本当に2歳の子供が乗れるのか不安なご両親多いと思います。結論からいうと、『乗れます』この乗...
ストライダー口コミ

ストライダーチームは最高!

ストライダーを周りにやっている友達がいなくてしなくなってしまった!って方。一度インターネットで『ストライダーチーム』って検索してみたらいっぱい出てくるよ!絶対にあなたの住んでいる場所にもたくさんのまだ出会わぬ仲間がいるで!先日イトマンスイミ...
ストライダー速くなるか!

ストライダーで速く走るにはヘルメットも重要

ストライダーで速く走る為に今まで気付かなかったことがあった。それはヘルメットのサイズ。先日の練習会で他の保護者の方とどうやったら上達するか話していた時にフト言われてん。『ヘルメットをしっかりと固定したら速くなった』結構目からうろこ状態やった...
ストライダー速くなるか!

ストライダーのスタート練習

レースでのスタートってどんな競技でも重要やんね。特にストライダーではスタートで前に立つことがどんだけ有利かみんな分かってると思う。『レディー・セット・ゴー!』の掛け声とともに倒れるスタート台。この瞬間に半分くらいの結果が決まるって思ってもい...
ストライダー口コミ

自転車にすぐ乗れるようになる

やっぱり自転車の練習ににはもってこいのストライダー。30分で自転車に乗れるようになったって!先日子供の通っているスイミングで同じストライダーチームに所属する5歳になる女の子のお父さんと会った。最近練習会に顔を出してなかったので元気にしてるか...
ストライダー速くなるか!

協力や努力、自分の力を学べるストライダー

ストライダーのチームに参加させてもらってるんやけど、月1回ある練習会がなんかめっちゃ楽しくなってきた。チーム創設された方々の苦労は並大抵のモノや無かったと思うし、できることならこれから少しでも力になれたらと思う。今回の練習会もみんなで協力し...
ストライダー口コミ

ストライダーの安全性

ストライダーの安全性についてたびたびメディアが取り上げたり、ネットで噂が流れたりしているけど、ストライダーっていう乗り物自体は絶対に危険では無いし、事故を起こすような作りではない!断言できる。チェーンもないし車体は軽いし、手を挟むようなレバ...
ストライダー口コミ

ストライダーはどこで買うのがいいか

うちのボウズが2歳になったときの誕生日プレゼントにということでジーちゃんが『ストライダーって知ってるか』と言われました。なんとじーちゃんの最近の子供の流行り物を教えてもらうとは!ってことですぐにネットで検索!どこに行ったら買えるのかなっと?...
ストライダー速くなるか!

30メートルのタイム走が熱い!

ストライダーの練習会で最近流行っているのが、30メートルのタイム走!毎回自由練習が終わって、レース練習を最後にするんやけど、その時のレース順を決めるために全員に30メートル走をさせる。親何人かでスマホをストップウォッチに変身させてタイム計測...
ストライダー速くなるか!

サドルの高さは重要『コースによって変える!』

なんとかうちのボウズがもうっ少し早く走れないかと、練習しているところを観察してたら、なんかサドルが低いなって感じがしてん。どノーマルのサドルです。ストライダーチームの他の親御さんと話しててんけど、サドルの高さはかなり重要なファクターみたいや...
ストライダー口コミ

冬のストライダー練習での子供の服装

今日は真冬のストライダー練習会に行ってきた!会場は大きな公園で、今日の気温は最高気温が11度、最低気温が0度と1月にしては暖かめでラッキー!2歳10か月の子供にどれだけ着込ませたらいいか悩んでいたが、動きやすい服装が一番とのことで、本人が寒...
ストライダー速くなるか!

子供のストライダーの練習に親は自転車かバギークロスが便利

ストライダーの練習をしていると、子供が走っていくのを親が駆け足で追いかけていると、2歳後半から3歳になるともう追いつかなくなって来るんですよー。もうアラフォーの体力はすぐになくなってしまいますんで。若いお父さん方がうらやましい!そんなストラ...
ストライダー口コミ

ストライダーはどこに行ったら買えるの~試乗できるの

ペダルなし自転車のストライダーってとこに行ったら売ってるの?!どこで実車が見れるの?!試乗はできるの?!小さな子供が乗るものですし、実際に跨ってみないと不安に思う方多いと思います。僕も購入する前に子供を連れて行ってお店の前で少し試乗させても...
スポンサーリンク